ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

綿包帯固定


おはようございます。
今日は体育の日ですね。
あいにくの天気ですが、
3連休最終日。
怪我の無いよう過ごしてください(^_^)

今日はこんな患者さんのお話をしたいと
思います。

ソフトボールプレー中に
足関節を捻挫してしまい当院に来院された方の
お話ですが、
初め当院受診時には、足先〜下腿はシーネを当てて
いました。
受傷から2日後の来院でしたが、
すでに腫れと内出血が強く出ていたのと
骨に異常のある所見は見られなかったのもあり
綿包帯固定に変更させていただきました。


骨に異常のある場合では
シーネ固定をして、患部の安静を保ちますが
足を着いて歩けるようであれば
当院では綿包帯固定で
足の指先の感覚の維持・臀部の筋肉の機能低下予防
強く圧迫をかけることによって
内出血・腫れの予防+早期回復
これらを目的とします。


さらにこの患者さんは、
早期回復のために、酸素カプセルも
利用されているので
もう内出血と腫れはほぼなくなりました(^_^)


今後も、できるリハビリを
どんどんやって、スポーツ復帰出来るよう
全力でサポートさせていただきます!

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
水谷真梨でした。


201810873730.jpeg


力の入れ方


おはようございます。
台風が近づいているため、
雨風が凄いですね。
お出掛けされる方は、
お気をつけてくださいm(__)m

さて、今日はこんなお話をしたいと
思います。


ここ最近は急な気温の変化の影響もあり
ぎっくり腰で来院される方が増えています。

痛みが強い場合は、
全く動けない時もあるほどの症状が
出てしまうぎっくり腰ですが
その中でも特に、
立ち上がったり、座るのが痛い!と、おっしゃる患者さんが
多くいらっしゃいます。


当院では、
患者さんの姿勢の状態を見て
どのように動かしたら痛みが出るか
またどのようにしたら痛くないように
動かすことが出来るのか
そこを指導させていただいております。


普段から腰に負担をかけるような動きを
している方もいらっしゃいます。
腰を痛めてから、うまく動かせていなくて
痛みが中々弱くなって来ない方もいらっしゃいます。


骨盤を立ててください。と
指導されたことはありませんか?
では、骨盤を立てるとは具体的にどこに
力をいれて、どの部分をどのようにキープすることが
骨盤を立てるということかはご存知ですか?


当院でも、骨盤を立ててください。と
指導することはあります。
立ててくださいと言って、
立てられる人ばかりではありません。
具体的にどのようにすればいいのか
そこを重点に考えています。

中々治らない痛み
急に痛めてしまったとき
是非当院にご来院ください。

また、動きを指導させていただく中で
何か分からないことがあれば、
分かるまで遠慮せず、聞いてください。(^_^)

患者さんのお身体の状態が良くなるように
怪我からの復帰が早くなるように
今後も誠心誠意努めさせて頂きます。


最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
水谷真梨でした。


20189309231.jpeg

患部の確認

こんにちは。
今週も先週同様に3連休ですね。
今日は久しぶりに天気も良かったので
布団が外に干せて気持ちがいいですね。(^_^)


さて、先日こんな患者さんが
いらっしゃいました。
以前当院で骨折治療をしていた方ですが
経過が順調だったため、
スポーツを再開していましたが
足関節の上を打撲してしまい
当院に来院されました。


エコーにて患部を確認したところ
血腫の画像が確認されました。
動作痛はない為、
プレーは継続していますが
患部の血腫が残るとそのまま筋肉が固まってしまう
恐れがある為、引き続き当院にて施術をさせて
いただくことになっております。


このように、
傷ついた患部の状態をエコー検査にて
確認することが出来ます。
骨に傷がついている場合でも
それも確認することが出来ます。


困ったことがあれば
是非ご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
水谷真梨でした。
2018923234935.jpeg

足の親指の関節の痛み


こんにちは(^_^)


今週末は3連休ですね。
皆様、いかがお過ごしですか?
最近は天気があまり良くないので
傘が必需品ですね。


最近、こんな患者さんがいらしています。

空手中に、足の親指の関節を痛め
初めは他の病院で治療中でしたが、
酸素カプセルの利用もしたいということで
現在当院に通院中であります。


親指の関節の痛みは減って来ていて
今の痛みは、親指と人差し指の間の
筋肉部分に残っています。
これは、最初に固定具で固定していたことによって
筋肉が固まってしまっていると考えられます。


当院来院当初は、
痛みはなかったものの、
指を浮かせて立つ癖がついていました。
現在はそれは改善されていて
だんだんと指の屈曲力も戻って来ています。

関節の痛みも引いて来ているので
テーピング方法もそれに伴って
変えています(^_^)


関節を痛めているから。
骨折しているから。

安静にするしかないと思わずに、
固定中でも微弱電流の機械を当てることが出来ます。
更に固定が取れた後には、
関節拘縮の予防、筋萎縮の改善
やることはたくさんあります。


困ったことがあれば、
是非ご相談ください(^_^)

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
水谷真梨でした。

2018916132636.jpeg

骨折のリハビリ

おはようございます。
9月になりましたね。
あっという間に、今年も残り少なくなりましたね。


先日こんなことがありました。
以前、足の骨折をし当院に来院されていた患者さんですが
時間が中々取れなくて来院出来ず、
スポーツにも復帰していたので最終チェックを
してくださいとのことで来院されました。

可動域は問題なく、改善されていましたが
指の機能、下腿の筋力が改善されておらず
現在は痛みがないものの
今回、当院来院する少し前に
足の裏に痛みがあったことがあったとのことでした。

痛みがなく、スポーツが出来ていても
骨折後には機能が戻ってない場合があります。
この患者さんには、自宅でやっていただくメニューを
お伝えしました。(^_^)



機能低下したところを治さないままでいると
新たな怪我に繋がる可能性があります。
もう終わりでいいや。と思わずに
是非一緒に改善していきましょう(^_^)

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
水谷真梨でした。

2018991116.jpeg

酸素カプセル + 微弱電流


おはようございます。
またも台風が近づいてきていて、
身体の不調が出てきている方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか。

じめじめした空気や、
突然の豪雨が多くて
出かけるときには気が抜けませんね。


さて、
スポーツをされている学生の方々は、
夏の大会が終わり、新チームとなり
次の大会に向けて練習中だと思います。

大人の方は涼しくなってきて
そろそろ運動をしようかなと考えているのでは
ないでしょうか。


先日、こんな患者さんがいらっしゃいました。
足の指の骨折で、大会が近く別の病院では
間に合わないと判断され
少しでも治りが早くなるようにと
当院の酸素カプセル + 微弱電流機器を
使用したいとのことで来院されました(^_^)


酸素カプセル + 微弱電流 の他に
現在は固定中なので、
骨折部に響かない範囲での
他の部位の拘縮予防となるような動きを
始めています。


固定しているから。
安静にしなさいと言われたから。
することは何もない。
そう思っていませんか?


その間にもやれることがあるのは
ご存知ですか?
是非、当院にご相談ください。
全力でサポートさせていただきます。


最後までお読みいただき、
ありがとうございます(^_^)
水谷真梨でした。

201892121157.jpeg

こんにちは。
もう少しで9月になりますね!
秋はスポーツの秋とも言われます!
少しずつ涼しくなってきて運動を始める方が多くなる季節ですね!

部活やクラブチームの練習が増えたり、運動を始めてアキレス腱や足底などが痛くなる人がいるのではないでしょうか?

足が痛くなる原因は、、、
・足首の可動域
・柔軟性
・体重のかけ方
など、他にも色々あります。

どうして痛くなるのか
・足首の可動域は、足が痛くなる前に捻挫をしてリハビリをしていなかったりすると、筋肉が拘縮していて以前より可動域がなくなってしまいます。
・柔軟性は、筋肉を動かす際に硬いままだと怪我のリスクが上がります。
・体重のかけ方は、足首の捻挫、膝の痛みなど他のところにも影響がでてきます。

足の痛みで何が不安な事、気になることがあれば相談してください!
痛みでなくても、身体の疲れや肩こりがある方は9月までエコルスタ6周年イベントをしているので試してみてはいかがでしょうか。

疲労回復したい方へは|エコルスタはり・きゅう整骨院

疲労が回復しないの原因は?

  1. 社会毒の一部『心因的ストレス』
  2. 添加物、化学薬品、薬剤の過剰摂取
  3. 睡眠不足
  4. 入浴不良【シャワー生活が多い】
  5. 関節可動息域減少による筋緊張

​などが挙げられます

これらの事が重なり続けるとやがて病気になり易くなります

どうすればよいでしょうか?

1について
人の精神の話です。決して精神病等という病気は存在するのでなく
「自身で考え方を変える」、「視点を変える」、
『コミュニケーション能力を養う』、「腹を割って話す」などで

解決できる事は多々あると思います
やる!やらない!(出来ない)は自身の問題

2について
この世の中殆ど大量生産されている食品には
入っており、0にする事は不可能な時代ですが
極力取り入れないように、食品表示などをよくみて
食の質の改善に拘ることも大事です

 

3について
これに関しては一番簡単に改善しやすいです
自身の起きる時間や寝る時間などの調整は誰でも出来ます
むしろ出来ない!という方は時間調整など仕事出来ません!
と言うのと同然です。
社会人であれば時間調整はマストです。
必ず出来ます

 

4について
こちらも比較的改善しやすいです
一人暮らしの方は経済的な理由もあるかと思いますが
入浴は誰でも湯船にお湯を溜めて入る事は可能です
入浴は全身の血液循環をよくする他、
寝る前は40度以下のお湯で10分以上は浸かると
副交感神経も優位
になりやすいです
そうする事で、睡眠の質が上がり
『熟睡』出来ます。
熟睡出来れば、回復効果も大です

 

5について
可動域減少は筋肉の使い方を限定させてしまいます
使っている筋肉は負荷が増すため硬くなり、
使っていない筋肉は廃用性拘縮と言い、
筋繊維は細くなり、これもまた硬さを生じます
改善方法は大きく言えばストレッチですが、
やりなれていない方は辛い事になります。
先ずは、大きなアクションの動作を意識してみてください
思っている以上に人は身体を動かせていません

 

市川市で水素を使った施術.jpg
 

なかなか改善できない肩へは
当院の疲労回復コースがお勧め♪
酸素カプセル+水素の施術

は大変お勧めです

水素は余分な疲労物質の除去や
回収の助長をしてくれる要素があります

是非、お試しください

 

リハビリ


こんにちは。
今日もとても暑いですね。
夏バテなど、体調崩していませんか?(^_^)

私は今日も汗だくですが、
元気モリモリです!笑


先日来院された患者さんのお話をします。

手首の骨折をされた後に、手術をして
リハビリは自宅でされていた方です。

なかなかリハビリが進まないとのことで
当院に来院されました。

骨折をしたあと、
骨がくっつけば完治だと思っていませんか?

固定期間が長ければ長いほど、
関節の拘縮、筋萎縮が起こります。
それらを元の状態まで戻すことは、
接骨院での施術対象になります(^_^)

さらに固定してる間にも
動かせるところを動かすことで
関節の拘縮、筋萎縮が最小限で済むことも
あります。


骨折をしてしまった。
固定中にやれることはなにもない。
そう思わずに、当院にご相談下さい(^_^)
お待ちしております。


最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
水谷真梨でした。


2018825141814.jpeg

骨盤の左右差


おはようございます。
ここ数日、暑さが和らいで
過ごしやすい気温になってますね。


エコルスタ整骨院は、
一昨日17日から、営業を再開しております(^_^)

さて、先日いらした患者さんのお話をしたいと
思います。
股関節の痛みがあり、通院中の患者さんです。
筋肉がかなり硬くなっていて、
その硬い筋肉が骨盤までくっついているので
骨盤自体引っ張られて、痛くない方と痛い方で
高さに左右差が出ていました。


筋肉を緩めた後に、
高さの左右差が無くなるよう
力の入れ方を調整したところ
初めは痛かった痛みが
無くなりました(^_^)


痛みが出ない = 治療終了 ではなく
その力の入れ方を
今後も定着させていき、
痛みの出にくい体作りの手助けが
今後の目標となります。

痛みが出るときには
必ずなにか原因があります。
身体の使い方の問題なのか
力の入れ方の問題なのか
そもそもどこか別のところを痛めて
そこをかばっていたのか...

その原因と、どうすれば痛みが、
軽減されるのか 又は 出なくなるのか
それを常に患者さんと一緒に
考えていきたいと思います。


今後共、何卒宜しくお願い申し上げます。
困ったことがあれば、ご相談下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
水谷真梨でした。

明日20日からは
通常の受付時間に戻ります(^_^)
ご迷惑をおかけしました。


20188198347.jpeg